25日間西チベット一周・チャンタン高原とカイラス巡礼

2015年9月26日から10月20日までラサから北回りでアリまで、帰りは南回りでラサまで旅した記録です

シガツェ/日喀則まで


チベット第二の都市シガツェへ向かう、そう遠くない。この辺りから畑が増えてくる。みんなで農作業。乾かした麦わらを片付けているのだろうか。

f:id:mu2ro:20160318010247j:plain

f:id:mu2ro:20160318010617j:plain


峠をいくつか越えてラツェ/拉孜に到着、だんだん都会になっていく。こじんまりとしたなかなかいい感じの町だ。

youtu.be

 


f:id:mu2ro:20160318010805j:plain

 


この辺で上海から5000㎞、それを表すものすごく大きな石碑が建っていた、少し大きすぎないか……。中国人は石碑が好きだ、いろんなところに立っている。そしてその前でポーズをとって撮影するのが中国人観光客のお約束。

f:id:mu2ro:20160318010413j:plain

 


2時ごろシガツェ到着まず食事、大きなレストランで中国料理、店員さん達はチベット衣装に身を包み感じよく応対してくれる。そしてタシルンポ寺へと向かう。

ついタルシンボ寺と言ってしまいそうになるタシルンポ寺、あまり期待していなかったがさすが大寺院、歴史の重みみたいなものを感じさせ見物のしがいがある。

お堂の中もいい感じに古くなっている、ここに僧侶が集まり読経をしているところを見てみたいと思う。時間の関係かほとんど僧侶を寺院内で見かけなかった。

パンチョンラマ10世の写真はいっぱいあったが、11世の写真はない。中国側のパンチェンラマはこの寺にいるのだろうか。チベット側が認めた11世も中国側が作った11世もいったいどこにいるんだろう、今いくつになったんだろう。

f:id:mu2ro:20160318011210j:plain

f:id:mu2ro:20160318011454j:plain

f:id:mu2ro:20160318011257j:plain

ゆっくりと一周ぐるりと見物して宿に戻る、参道にみやげ物屋もたくさんある。チベットの都会という感じ、この町は新しい建物と古い物がちょうどうまく混ざり合っていて、なかなかいい感じだ。

ラサはすっかり中国の近代都市に生まれ変わってしまいおもしろさにかける。楽しいのはパルコル周辺だけ、他は普通の中国の退屈な街並みという感じにますますなっていく。ラサに旅行するなら、旅行社にパルコル周辺にあるホテルをとってもらうように頼むのがベストだと思う。

 
この町を拠点にして、サキャ寺やサムイェ寺などの山南地方を訪ねてみるのもいいかなと考える。遠くに青蔵鉄道の新しい駅が見えた。
 
やっぱり都会に来ると落ち着く。町のはずれまで行って、あの幻の大渓谷のあるヤルンツァンポの上流の写真に撮りたかったなんて考えながら就寝。明日はラサまで行けるだろうか……。

 

 

おまけ4 今回覚えたチベット語

 

五年ほど前チベット語を習ってみようと思い立ち。若い人にまじって一週間ほど集中講義を受けたことがある。

さっそくチベット文化圏の青海省に出かけてチベット人と少し話してみようと思った。しかしアムドもカムも習ったチベット語は通じない。アムドはアムド方言、カムはそれぞれ地域によってちがうらしい。

先生に不満を言ったら、ダラムサラに行けばいくらでも話せますよと言われた。ダラムサラの共通語はチベット語らしい。

そんなわけで習ったものをすべて忘れてしまった。

しかし今回自治区に行けるのだからと必死でテキストを読み返し、簡単な単語帳を作って持って行った。

しかし単語帳を見ながら話したところでまだるこしくて誰も相手にしてくれない、だが今回は親切なロサンがいたおかげで少し使えたし覚えられた、ほんの少し!

習うそばから忘れていく年頃ではあるが、かろうじて少し覚えている。

 

タシデレ・コンガムサン
タシデレは常識、しかしチベタンも漢族と同じであまり挨拶しない。そのため言っても別に表情を変えない人が多い。しかし挨拶なしでは生きていけない日本人としては困る。そこで後ろにコンガムサンとつけるとけっこうニコッとしてくれる。how are you という意味だ。タシデレ コンガムサン、こんちは、調子いい?て感じだろうか。

 

シュパデレ
おはようの意味だ、毎朝顔を合わすロサン達と使っていた。

 

ミンとロ
ミンは名前、名前を聞きたいとき、ケラン(あなた)・ギ(の)・ミンで通じた。本当は後ろにカレレ(何ですか)を付けるのだが。ロは年、ケラン・ギ・ロで年が聞ける。

 

シン・ポ
おいしいという意味、シン・ポ・ドゥ(です)で使える、お店の人が喜ぶ。good はヤン・ポ・ドゥ。まずいはシン・ポ・ミン・ドゥ。良くないはヤン・ポ・ミン・ドゥ。

 

ロ・パ
友達とか仲間。仲良くなったら肩組んで言う、ガ・ツォオ・ロ・パ(僕らは友達)。

 

プ・モ
プ・クは子ども、モは女で、プ・モは女の子だが。

ある日の夕食時三人が来なかった、ほねやすみにカラオケに行ったらしい。中国のカラオケはボックスではなく一人に一人ずつおねえさんが付いてくれ、飲んだり歌ったりするとこらしい。

次の日チュンペイ達が、プ・モ、プ・モと言ってニタニタしている、そして私の方を見て、お前もプ・モが好きだろうと言って笑っていた。どうやらチュンペイ達にはプ・モはかわいいねえちゃんを意味する言葉らしい。

昨日は相当いいことがあったのだろうか!?

 

      f:id:mu2ro:20160318011357j:plain